
ブログBlog
-
オーラバイオブラシミニ 発売記念セール
このたび、大人気のオーラバイオブラシからミニサイズが出ました! オーラバイオブラシはブラシがとても柔らかくて、他の歯ブラシでは歯磨きができなかったのにこの歯ブラシで歯磨き出来るようになったお友達もいます。 このミニサイズは普通の歯ブラシでは大きすぎて、磨きにくかった奥磨きや、お口の小さい小型犬や猫ちゃんにぴったりです。 発売記念として4月末まで20%OFFで販売していますので、気になった方はこの機会に試してみて下さい♡ 【2本セット900円(990円税込)→720円(792円)で販売しています。】
-
歯ブラシ 泡雪
院長が学会で購入してきた歯ブラシ『泡雪』です。 (画像お借りしています。) 1本1,200円(税抜)とお高いのですが、とっても柔らかいです! はじめて歯磨きをする子や、歯肉炎があって、歯ブラシが当たると痛い子におすすめです。
-
学会発表
日曜日に院長が小動物歯科研究会で発表してきてくれました。 テーマは「猫慢性歯肉口内炎に対する全顎抜歯の有効性の検討」です。 なるべく抜歯はしたくないのですが、猫ちゃんは抜歯しないと良くならない口内炎があるのです。 長年、治らない口内炎をお持ちの猫ちゃんはご相談下さい。
-
インターベリー
インターベリーαは歯周病菌を減少させ、歯肉炎を軽減させるとして、ワンちゃんではよく使われてきましたが、このたび猫ちゃんでも使えるようになりました! 使い方は粉を少量の水で溶いて、歯肉に塗り込みます。週に2回で10回で終了。 効果は半年以上続くと言われており、その他のオーラルケアを併用できれば、1年間、歯肉炎を抑制できるようです。 実際に歯肉炎がひいたり、口臭が減ったこもいますよ。 猫の歯磨きはむずかし~という皆様、ぜひご相談下さい。保険も適応です!