お知らせNews
-
歯科定期検査行っています。
歯周病予防は、毎日の歯のブラッシングが大事です。 しかし、ブラッシングを頑張っていても、 歯周病は進行しているかもしれません。 そのために、 2〜3カ月に1回の口腔内の定期健診をおすすめしています。 診察内容は 1)自宅でのオーラルケアの様子をお聞きします。 2)簡単な健康診断(体重、聴診、触診など) 3)口腔内観察 4)ブラックライトによる歯垢の確認 5)歯周病菌の有無の検査 6)必要な処置、ホームケアのご提案 7)歯磨き指導 ※1)〜7)は全身麻酔を行わない処置です。 基本料金 再診料500円 歯科検査1000円 歯周病検査キット2000円 歯科検診とは別に、動物看護士によるブラッシングは 随時行っています。 気軽にご利用下さい。 ブラックライトによる歯垢検出 歯垢がピンク色に光ります。 丸の所が、ピンク色に染まると、 歯周病菌ありです。
-
定期歯科検診を行ってみませんか?
当院では、寿命まで少しでも多くの歯を残すことを目的に、 2〜3カ月に1回の口腔内の定期健診をおすすめしています。 診察内容 1)自宅でのオーラルケアの様子をお聞きします。 2)簡単な健康診断(体重、聴診、触診など) 3)口腔内観察 4)ブラックライトによる歯垢の確認 5)歯周病菌の有無の検査 6)必要な処置、ホームケアのご提案 7)歯磨き指導 ※1)〜7)は全身麻酔を行わない処置です。 基本料金 再診料500円 歯科検査1000円 歯周病検査キット2000円 歯科検診とは別に、動物看護士によるブラッシングは 随時行っています。 気軽にご利用下さい。
-
本日(1/4 土)は13時まで診察を行っています。
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、犬と猫の歯科と口腔外科に関して2つの大きな研修(実習コース)を受けました。 今年はその経験を存分に生かして、診療と手術を行っていく所存です。 今年もよろしくお願いいたします。
-
毎日の歯磨きできていますか?
歯周病は、歯の表面のプラーク形成から始まります。 このプラークは浴槽のヌメヌメと考えて下さい。 プラークを除去するためには、ブラッシングが必要なのです。 毎日のブラッシングが難しい場合、3日に1回だけでも、 歯周病を予防できているケースもあります。 歯のブラッシングのやり方は随時院内でデモしていますのでご来院ください。 定期的に歯磨きに通う方も増えています。 院内キープされた歯ブラシの一部